ナガトの技術商品

TECHNICAL TECHNICAL

  1. TOP
  2. ナガトの技術商品
  3. 浸炭焼入れ

浸炭焼入れ

浸炭焼入れ

加熱した製品を油などで急冷する処理を焼入れと言います。焼入れを行うことで製品内の組織が変化し高い表面硬さを得られますが、このとき製品の炭素濃度が高いほど表面硬さや耐摩耗性は向上します。
浸炭は低炭素の材料表面に炭素を浸透拡散させる熱処理方法です。(文字通り「浸炭」です。)そして浸炭後に焼入れを施すことで表面は硬く耐摩耗性を付与しつつ、中心部は軟らかい低炭素鋼のままとなるので靭性に富んだ製品となります。強度や耐摩耗性が要求されるギヤ、シャフトなど多くの部品に適用されています。

浸炭窒化焼入れ

加熱した低炭素鋼や合金鋼の製品に炭素および窒素を浸透させ、製品表層の炭素濃度を高めたのち焼入れを行う処理です。表面硬さなどが上昇するのは浸炭焼入れと同様ですが、窒素が浸透することで製品が焼入れされやすくなる(焼入性が向上する)ため、焼入がしにくいSPCC材や低炭素鋼の強度を高めることができます。

  • 技術の特長

    ・SPCC材や低炭素鋼のような焼入れされにくい材質に焼入れし高い表面硬さと耐摩耗性を付与

  • 対応実績(部品)

    シャフト、スペーサー、バルブ部品

  • 対応可能工場